起業塾や起業講座のメリットデメリット

働き方の多様性が認められるようになった昨今、独立や起業を考えている方も増えてきています。それに追い討ちをかけるように、起業塾や起業について教える講座も増えてきました。

あなたも一度はSNSやメールマガジンなどで起業塾や起業の講座の案内を見た経験はありませんか?

そこで今日は、起業塾・起業講座のメリット・デメリット。起業講座の選び方についてご紹介します。「起業するにあたり、起業塾で勉強したい!」と思っている方必見です。

目次

起業塾・起業講座とは?

一人で起業するのは不安ですよね。
そんな時におすすめなのが、起業のイロハを学べるのが起業塾や起業にまつわる講座。全くビジネス経験のない初心者でも、起業するために必要な知識を得られます。

多くの起業塾や起業講座では主に、

・売れる商品の作り方(マーケティング)
・集客・セールス
・事業計画
・個人事業主の手続き
・法人化について
・経営者マインド
・確定申告
・時間管理
・法律関係(例:個人情報保護法・特定商取引法・著作権法など)

を学ぶことができます。

起業塾や起業講座に入会するメリット

起業を志す仲間と出会える

起業塾の一番の醍醐味は、起業を志す仲間と出会い、切磋琢磨できること。起業は時として孤独な作業をともなうので、同じ目標を掲げている仲間との出会いはとても重要なモチベーションになります。また、仲間と情報を交換することができ、刺激を得る環境に飛び込むことができるのです。

失敗事例を学ぶことができる

起業塾や起業講座の講師は、起業の経験者です。また、過去の受講生さんがいる場合たくさんのデータが集まっています。成功の裏には失敗があると言われているように、数々の失敗事例を知ることができます。

起業するにあたり、何をすれば失敗するのか、何をしなければ失敗してしまうのか、事前に知っておくことで避けられるリスクがあります。
 

成功事例を学ぶことができる

失敗の反対が成功。起業塾は成功に導くための塾なので、最短最速で成果を出すための成功事例を学ぶことができます。あなたの同じ業種の先輩の事例や、データもあるので、どれくらい行動したら成果が出るのかなど、ロールモデルを見つけていただくことができます。

実際に起業家として成功している講師や、専門家から必要な知識やスキルを最短距離で身につけられるため、計画的に効率良く学べるのも特徴の一つです。

コンサルティングをやサポートを受けられる

起業で重要になる「ポジショニング」。ポジショニングとは市場における自社の立ち位置を考えて
ブルーオーシャンでビジネスを行っていくことです。

これから起業していく上で、自分は何の専門家で、誰のどんな悩みを解決するのかのプロフィールを講師と一緒に作ることができます。つまり、コンサルティングを受けることで、前に進みやすくなります。

ポジショニングの他にも起業経験者の講師からのアドバイスはありがたいものです。時に、大きな気づきを得て、自分に足りないものや欠けているところがわかるようになります。

起業塾・起業講座のデメリット

コストがかかる

ここからは、起業塾にデメリットをお伝えします。起業塾・起業講座のデメリットはコストがかかること。もちろん、講師によるサポートを受けるので費用がかかるのは当然ですが、数十万円と高額な講座もあります。

塾によっては個別フォローが少ない

起業塾や起業講座によって異なりますが、先生対複数人の生徒の場合、講座の一方通行になってしまい個別フォローが少ないというケースがあります。

講座の規模にもよりますが、入会する前にサポート体制をしっかりと調べる事を忘れないようにしてください。

講座や塾に入ったからと言って必ず稼げるわけではない

起業講座や起業塾の宣伝の中に「3ヶ月で100万円稼げました」「テンプレートに沿って話すだけで高額商品がバンバン売れました」「月商7桁達成!」と、入塾することでいくら稼げたという事例を出しているところもあります。

確かに入塾することで成果は期待できますが、保証されません。

なぜなら、起業講座や起業塾はやり方やノウハウを教えるところです。行動するのは入塾するご本人です。なので、学んだことを生かして行動することが必要不可欠になっていきます。

講座や塾を選ぶときに、成果を出せそうな環境か、自分にあっているかをしっかりと見極め、目的を持って選んでください。

集団起業塾とマンツーマンの違い

起業塾は主に2種類あると言われております。1つ目が集団の起業塾。先生1人に対して、生徒が複数人いてグループコンサルや動画受講がメインのケースが多いです。

集団起業塾

メリットとしては起業仲間が集まること。仲間と一緒に学べるので、誰かと一緒の方が意欲が湧く人には向いています。

また、仲間が先生にする質問も参考になるので情報をたくさん吸収したい方におすすめです。また、1対多数のためマンツーマンに比べて金額が安いことも特徴です。

デメリットとしては、カリキュラムが一律に進んで行くため実践できないまま受講期間が終わってしまうケースがあります。また個人差があるため、ついていけないリスクもあるでしょう。

マンツーマン

マンツーマンのメリットは、先生と1対1なので個人差に合わせて学ぶことができます。周りを気にせず自分のペースで解決できるため挫折が心配な人におすすめです。また細かいサポートや添削なども行ってくれるので、成果に繋がりやすくなるでしょう。

デメリットとしては、起業仲間ができないこと。また、集団起業塾に比べて金額が高く設定されているところが多いです。

まとめ

起業塾・起業講座のメリット・デメリットをお伝えしました。起業する方の増加により起業塾や起業講座の数も増えております。

講師との相性、講座のカリキュラムなどあなたに合うものを選んでください。あなたの起業を応援しております。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

野崎 麻里@恋するWebライター|意識高い系に憧れるアラサー女子。今年の目標はビジネス書を120冊読むこと。|プライベートでは大の酒好き。マイブームは、氷少なめのモヒート。

目次