マーケティングの仕事ってきつくないですか?と聞かれることがあります。
体力的なこと、精神的なこと、スキル的なこと、様々な視点で考えられるので、一概に言えませんが、私は非常にチャレンジングな仕事で魅力があると感じています。
そもそもマーケティングとはどんな仕事なのでしょうか?
マーケティングの仕事とは?
ウィキペデアによれば、マーケティングとは、下記のように定義されています。
価値あるプロダクトを提供するための活動・仕組みである。すなわち「顧客・クライアント・パートナー・社会にとって価値あるものを、創り伝え届け交換するための、様々な活動・プロセス・組織」がマーケティングと呼ばれる。
(引用:ウィキペディア)
価値のあるものを創り、伝え、届け、交換するための活動やプロセス、組織ということですが、個人的には、実務の要約がかなりコンパクトに表現されていると感じます。
つまり、マーケティングの仕事というのは、かなり幅が広いということがいえます。
商品やサービスは、作っただけでは、モノに過ぎませんが、
① 価値という形に、創り変え
→コンセプト設計
② 伝えて
→ライティング・Webサイト・LP(ランディングページ)作成
③ 届けて
→オンライン・オフライン
④ 交換する
→マネタイズ
それぞれに手法がある中で、適切なマーケティング手法を選択し、これを全て行う活動、ということになれば、幅が広いと感じますね。
マーケティングの仕事の魅力
魅力① 売上にインパクトがある
商品やサービスを販売価格を含めて設計し、どのように見込み客に伝えていくか、場合によっては広告への出稿が必要になる時もあるでしょう。
そのコストに見合う顧客の獲得と売上は確保できるのか?これは売上そのものを創る過程になります。
もちろん他にも商品開発や物流、営業、経理など、チームとして販売に尽力されているケースもあると思いますが、マーケティングの分野においては、業務が売上に直結するという点で、インパクトがあり、売上責任のある仕事といえます。
これをチャレンジングな仕事と思える方には、おすすめです。
魅力② 幅広いスキルが学べる
マーケティングの仕事は幅が広い、ということは先述しました。
中小企業や個人事業主でビジネスを展開されている方は、その大部分をご自身で実行されていると思います。
しかし、その身につけたスキルは、いざという時に転職や独立、起業に必ず役立ってくれるでしょう。優秀なマーケッターは、いつの時代も重宝されます。
デジタルマーケティングの分野において、学べるスキルをピックアップしてみます。各項目でさらに深い業務スキルがありますが、ここでは割愛します。
1.3C分析
2.商品・サービス設計
3.LP、サイト、オウンドメディア制作
4.広告(リスティング、動画、インフルエンサー、アフィリエイトなど)
5.ライティング(1に加えメルマガ、ステップメール)
6.プロジェクト数値計画(KGI、KPIなど)
これだけでも、強力な武器となるスキルを身につけられることがわかります。
魅力③ スピード感を持って仕事ができる
マーケティング業界は、とにかく展開スピードが速いです。
現在のデジタル社会はIT産業が牽引していることを考えれば、当然のことかもしれません。
業界自体もさることながら、消費者の移り変わりと、それに伴う商品寿命も短くなっているという激動の時代の渦中にあると言っても過言ではないと思います。
SNSの展開スピードをみれば、流行り廃りの圧倒的な速さに気づく方も多いことでしょう。
そのため、マーケティング活動を仕事としている場合、業界や消費者の動きに対応していく必要があります。
業界の動きも消費者の動向も、常に把握し、先回りすることが求められますので、自ずとスピード感を持って仕事をすることになります。
マーケティングの仕事はきついのか?
マーケティングの魅力はお伝えしましたが、果たしてこれがきついのか?きつくないのか?は、個人の考え方に答えがあると思います。
私は長年、マーケティングに携わってきました。
その中で、体力的にきつい時はありましたが、精神的にきついと感じた時はそう多くありません。
売上や広告の達成予算やクライアントとの関係など、良い緊張感として感じられる方であれば、そこまできついと感じることはないのではないでしょうか。
むしろ、楽しんで自分自身で商品やサービスを利用してみるなど、チャレンジングで好奇心のある方が向いている仕事と思います。
まとめ
ここでは、マーケティングの仕事についてご紹介してきました。
商品やサービスの展開には、いろいろな職種の方の協力なしでは成り立ちません。
その中で、マーケティングに携わっている方は、是非チャレンジをし続けていきましょう。
私は、大変だとは思いますが、やり甲斐もあるし、身に付くスキルも魅力的だと思います。